こんにちは。
現役医療通訳士のSuzyです。
今回は、Suzyのクイックレスポンス教材シリーズ❾「眼科」をお届けします。
クイックレスポンスとは、日本語と英語を対にして表現を覚える暗記のトレーニングです。
独学で医療通訳の勉強をしている方や、医療通訳2次試験受験予定の方に活用していただければ嬉しいです。
- 実際の医療通訳場面で出てくる表現を厳選
 - 一問一答
 
もし、すでにあなたが日頃使っている定型文や、覚えている言い回しがあれば、それを追加したり省いたり、自由にカスタマイズしていきましょう。
- あなたに合ったクイックレスポンス音声を自作し、無駄を省く
 - 実践的な定型文を覚えることができる
 - 覚えることで通訳の瞬発力がつく
 
この教材を使ってクイックレスポンス音源を自作し活用することで、医療通訳2次試験に自信を持って臨んで頂けると思います。
クイックレスポンスって何?クイックレスポンス教材の作り方って?と思っている方は、こちらをご覧ください↓
医英検・CBMS練習問題が少なくて
困っている方のために問題集を作りました!
AI音声ではなく、丁寧に心を込めてSuzy自身が音読しています↓
では早速 let’s go!
【医療通訳教材】「眼科」Ophthalmology 一問一答 英語でクイックレスポンス

診察開始時の挨拶
| 眼科の武藤と申します。よろしくお願いします。 | 
| I am Dr. Muto of ophthalmology. It’s nice to meet you. (又は Good morning/afternoon. I am Dr. Muto of ophthalmology. )  | 
| 今日はいくつか質問をさせて頂き、診察をさせていただきたいと思います。 | 
| I would like to ask you a few questions and examine you today. | 
| どのような症状がありますか? | 
| What symptoms do you have? | 
眼科医の質問例
| 現在の目の症状についてお聞かせください。 | 
| What are your current eye symptoms? | 
| 視力は左右ともどのくらいですか? | 
| What is your vision in each eye? | 
| 眼鏡やコンタクトレンズは使用していますか? | 
| Do you wear glasses or contact lenses? | 
| 眼鏡・コンタクトレンズの度数は? | 
| What is your prescription for glasses or contact lenses? | 
| 眼鏡・コンタクトレンズを使い始めてどのくらいになりますか? | 
| How long have you been wearing glasses or contact lenses? | 
| 眼鏡・コンタクトレンズの使用感は良いですか? | 
| Are your glasses or contacts comfortable to wear? | 
| 目の痛みはありますか? | 
| Do you have any eye pain? | 
| その目の痛みはどのような感じですか? | 
| What does the eye pain feel like? | 
| 目の痛みはいつからですか? | 
| When did the eye pain start? | 
| 目の痛みはどのくらいの頻度で起こりますか? | 
| How often do you experience eye pain? | 
| 目の痛みは何によって悪化しますか? | 
| Is there anything that makes your eye pain worse? | 
| 目の痛みを和らげるために何をしますか? | 
| What do you do to relieve your eye pain? | 
| 目の充血はいつからですか? | 
| When did you start experiencing redness in your eyes? | 
| 目の充血はどのくらいの頻度で起こりますか? | 
| How often do you experience eye redness? | 
| 目の充血の原因は何だと思われますか? | 
| Can you tell me what might be the cause of your eye redness? | 
| アレルギーのせいで目が充血すると思いますか? | 
| Do you think your allergies might be the cause of your eye redness? | 
| 目の痒みはいつからですか? | 
| When did your eyes start to itch? | 
| 目の痒みはどのくらいの頻度で起こりますか? | 
| How often do your eyes itch? | 
| 目の痒みは何によって悪化しますか? | 
| Is there anything that makes your eye itching worse? | 
| 目薬を使用していますか? | 
| Do you use eye drops at all? | 
| 目の疲れを感じますか? | 
| Do you feel eye fatigue (eyestrain)? | 
| 目の乾燥を感じますか? | 
| Do you feel dry eyes? | 
| 二重に見えることがありますか? | 
| Do you experience double vision at all? | 
| 飛蚊症(目の前に黒い点が見える)がありますか? | 
| Do you experience floaters (black spots in your vision)? | 
| 光が眩しく感じますか? | 
| Do you find glaring lights to be overwhelming and irritating? | 
| 目を酷使するような作業を長時間行いますか? | 
| Do you do any work that requires you to strain your eyes for long periods of time? | 
| パソコンやスマートフォンをよく使いますか? | 
| Do you use a computer or smartphone frequently? | 
| 目を休めることはありますか? | 
| Do you take breaks to rest your eyes? | 
| 最後に検査をしてから、視力に変化はありますか? | 
| Have you noticed any changes in your vision since your last eye exam? | 
| 瞼が重く感じることはありますか? | 
| Do your eyelids feel heavy at all? | 
| 理由もなく涙目になることはありますか? | 
| Do you get watery eyes without any reason? | 
| 明るい光を見ると見えにくいことはありますか? | 
| Do you have any trouble seeing when you look at bright lights? | 
| 常に視界がぼやけていますか?それとも特定の状況でのみですか? | 
| Is your vision blurry at all times, or only in certain situations? | 
散瞳検査(さんどうけんさ)Dilated Eye Examについてはこちらをご覧ください↓
【医療通訳教材】英語クイックレスポンス教材の作り方

Suzyがおすすめするクイックレスポンスでは、スマホの音声録音機能を使って教材を自作します。
まず日本語を言います。
その後数秒間を空けて、英語を言います。
それを録音して自分だけのオリジナル教材を作るという方法です。
クイックレスポンスについて詳しく書いた記事はこちらです↓
医療通訳試験対策クイックレスポンス教材シリーズを作ろうと思った理由

この教材シリーズを作ろうと思った理由は2つあります。
一つは、私が医療通訳の学習をしていた頃、教材になり得る無料で良質な情報がなかったからです。
ネット検索すれば英語の問診や医療表現がすぐに見つかります。
しかし残念ながらそれらは文法が違っていたり、不自然な英語表現のものが多く、納得できる質の良いものが見つかりませんでした。
せっかく覚えるなら、あなたには使える表現を覚えて欲しい。
そんな思いからこの教材を作りました。
もう一つの理由は、クイックレスポンストレーニングは、本当に力がつくトレーニングであり、ぜひあなたに行なって頂きたいトレーニングだからです。
クイックレスポンストレーニングの目的は「定型文を覚え、通訳のストレスを軽減すること」です。
せっかく覚えるなら、ぜひSuzyの教材を使って、通じる表現を身につけて下さい。
クイックレスポンス教材の作り方は、こちらをご覧ください↓
今回も、最後まで読んで頂きありがとうございました♪
医英検・CBMS練習問題が少なくて
困っている方のために問題集を作りました!
AI音声ではなく、丁寧に心を込めてSuzy自身が音読しています↓




コメント