こんにちは。
現役医療通訳士のSuzyです。
今回は、Suzyのクイックレスポンス教材シリーズ❹「循環器内科」をお届けします。
クイックレスポンスとは、日本語と英語を対にして表現を覚える暗記のトレーニングです。
独学で医療通訳の勉強をしている方や、医療通訳2次試験受験予定の方に活用していただければ嬉しいです。
- 実際の医療通訳場面で出てくる表現を厳選
- 一問一答
もし、すでにあなたが日頃使っている定型文や、覚えている言い回しがあれば、それを追加したり省いたり、自由にカスタマイズしていきましょう。
- あなたに合ったクイックレスポンス音声を自作し、無駄を省く
- 実践的な定型文を覚えることができる
- 覚えることで通訳の瞬発力がつく
この教材を使ってクイックレスポンス音源を自作し活用することで、医療通訳2次試験に自信を持って臨んで頂けると思います。
クイックレスポンスって何?クイックレスポンス教材の作り方って?と思っている方は、こちらをご覧ください↓
医英検・CBMS練習問題が少なくて
困っている方のために問題集を作りました!
AI音声ではなく、丁寧に心を込めてSuzy自身が音読しています↓
では早速 let’s go!
【医療通訳教材】「循環器内科」Cardiology 一問一答 英語でクイックレスポンス

診察開始時の挨拶
| 循環器内科の上田と申します。よろしくお願いします。 |
| I am Dr. Ueda of cardiology. It’s nice to meet you. |
| 今日はいくつか質問をさせて頂き、診察をさせていただきたいと思います。 |
| I would like to ask you a few questions and examine you today. |
| どのような症状がありますか? |
| What symptoms do you have? What kind of symptoms do you experience? (What kind of 〜と、どうしても言いたくなる方にはこちらもオススメ) |
循環器内科医の質問例
| 脈が乱れますか? |
| Do you have an irregular pulse? |
| 胸痛はありますか? |
| Do you have chest pain? |
| 冷汗はありますか? |
| Do you have cold sweats? |
| 胸が重たいですか? |
| Do you feel heaviness in the chest? |
| 息苦しさはありますか? |
| Do you have difficulty breathing? |
| 息切れはありますか? |
| Do you have shortness of breath? |
| 動悸がしますか? |
| Do you have heart palpitations? |
| 立ちくらみはありますか? |
| Do you feel lightheaded? |
| 顔・手・足などにむくみがありますか? |
| Do you have swelling of the face, hands, or feet? |
| 手足が冷たいですか? |
| Do you have cold hands and feet? |
| どのような胸の痛みですか? |
| What is the chest pain like? |
| 締め付けられるような痛みがありますか? |
| Do you feel a squeezing pain? |
| 焼けるような痛みがありますか? |
| Do you feel a burning pain? |
| ちくちくするような痛みがありますか? |
| Do you feel a tingling pain? |
| 刺すような痛みがありますか? |
| Do you feel a stabbing pain? |
| 鈍い痛みがありますか? |
| Do you feel a dull pain? |
| 何をすると痛みが出ますか? |
| What brings on the pain? |
| どのような時に症状が現れますか? |
| When do you usually have symptoms? |
| その症状は不定期に起きますか? |
| Do your symptoms occur irregularly? |
| 就寝中に症状が出ますか? |
| Do you have symptoms while in bed? |
| 朝起きた時に症状がありますか? |
| Do you have symptoms when you wake up? |
| 階段や坂道を歩くときに症状がありますか? |
| Do you have symptoms when going up and down stairs and slopes? |
| 徐々にひどくなってきていますか? |
| Are your symptoms gradually getting worse? |
| 症状は出たり出なかったりしますか? |
| Do your symptoms come and go? |
| 症状は絶え間なくずっと続いていますか? |
| Are your symptoms constant? |
| 疲れている時にひどくなりますか? |
| Do your symptoms worsen/get worse when you are feeling tired? |
| 食事と関係していますか? |
| Do your symptoms come around when you eat? |
| 座ると楽になりますか? |
| Does sitting make your symptoms better? |
| 夜、寝るとき体を起こすためにたくさん枕が必要ですか? |
| Do you use any extra pillows to prop you up when you sleep at night? |
| 痛みは移動しますか? |
| Does your pain travel anywhere? |
| 痛みを楽にするものはありますか? |
| Does anything make the pain better? |
| 痛みを悪化させるものはありますか? |
| Does anything make the pain worse? |
| 以前にも同じような痛みがありましたか? |
| Have you had similar pain before? |
【医療通訳教材】英語クイックレスポンス教材の作り方

Suzyがおすすめするクイックレスポンスでは、スマホの音声録音機能を使って教材を自作します。
まず日本語を言います。
その後数秒間を空けて、英語を言います。
それを録音して自分だけのオリジナル教材を作るという方法です。
クイックレスポンスについて詳しく書いた記事はこちらです↓
医療通訳試験対策クイックレスポンス教材シリーズを作ろうと思った理由

この教材シリーズを作ろうと思った理由は2つあります。
一つは、私が医療通訳の学習をしていた頃、教材になり得る無料で良質な情報がなかったからです。
ネット検索すれば英語の問診や医療表現がすぐに見つかります。
しかし残念ながらそれらは文法が違っていたり、不自然な英語表現のものが多く、納得できる質の良いものが見つかりませんでした。
せっかく覚えるなら、あなたには正しい表現を覚えて欲しい。
そんな思いからこの教材を作りました。
もう一つの理由は、クイックレスポンストレーニングは、本当に力がつくトレーニングであり、ぜひあなたに行なって頂きたいトレーニングだからです。
クイックレスポンストレーニングの目的は「定型文を覚え、通訳のストレスを軽減すること」です。
せっかく覚えるなら、ぜひSuzyの教材を使って、正しい表現を身につけて下さい。
クイックレスポンス教材の作り方は、こちらをご覧ください↓
今回も、最後まで読んで頂きありがとうございました♪
医英検・CBMS練習問題が少なくて
困っている方のために問題集を作りました!
AI音声ではなく、丁寧に心を込めてSuzy自身が音読しています↓




コメント