【PR】

*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

医療英語・通訳資格取得を目指している方必見!!トレーニングで使えるスマホの便利な機能、ネット検索方法、YouTubeの使い方(Clubhouseについても!)

勉強のコツ

こんにちは。

現役医療通訳士のSuzyです。

今回は、逐次通訳スタイルである

医療通訳スキルのトレーニングに必要な

  1. スマホの便利な機能
  2. ネット検索方法
  3. YouTubeの使い方

についてお伝えします。

私は医療通訳2次試験に落ちた

経験があります。

今回お伝えする情報は、そんな私が、

もっと早くにこの情報を知っていたら

自主トレがスムーズに

できていただろうなと思うような

情報です。

どうしてSuzyが医療通訳者を目指すようになったのかについてはこちらをご覧ください。

Suzyのリアルなお仕事を詳しく書いた記事は、こちらです↓

医療英語初心者さんのためにSuzyの無料動画オンライン講座公開中↓

最短・最速で医療英語をマスター!スムーズな外国人患者対応・医療通訳のために始める3ステップ 無料講座 | LP Suzyの医療英語・医療通訳動画講座

あなたには私のような思いをして欲しくないです。

あなたには、

医療通訳試験のリスニングや2次試験に

自信を持って臨んで

欲しいと思います。

どんどんスマホ機能やネット、

医療系YouTube動画を活用して、

耳と口を医療英語に

しっかり慣らせて

いきましょう!

では、早速解説していきますね♪

スマホの便利な機能

読者さん
読者さん

スマホって便利だけど、通訳のトレーニングにどうやって活用すればいいの?

Suzy
Suzy

耳と口を医療英語に慣らせるために、おすすめのスマホ機能がありますよ!

今回は、スマホの「音声読み上げ機能」

「音声録音アプリ」についてお伝えします。

音声読み上げ機能

音声読み上げ機能(iPhoneの場合)

スマホの音声読み上げ機能を使って、どう発音するか分からない一般的な英単語の発音チェックを行ったり、スマホに英文や英単語を読み上げてもらって通訳トレーニングのクイックレスポンスを行うことができます。

【一般的な英単語の発音チェックの場合】

  • 読ませたい単語を選択
  • 「読み上げ機能」をタップ
  • ネイティブスピーカーの音声で読み上げ開始

【クイックレスポンスの場合】

  • トレーニングしたい英文や英単語をいくつか選択
  • 「読み上げ機能」をタップ
  • ネイティブスピーカーの音声で読み上げ開始

読み上げがうまくいかない時は、以下を確認して下さい。


*「設定」→「アクセシビリティ」→「読み上げコンテンツ」→「選択項目の読み上げ」がオンになっていることを確認してください。

iPhoneで画面や選択テキストを読み上げる/入力フィードバックを返す
VoiceOverをオフにしていても、画面全体、選択したテキスト、または入力内容をiPhoneで読み上げることができます。

*「設定」→「メモ」、「Safari」、「Google」など使用するアプリや検索エンジン → 優先する言語が「英語」になっているか確認して下さい。

使用するアプリや検索エンジンの言語設定が「英語」になっていないと、日本語(カタカナ英語)で読み上げられちゃいます。笑えるので一回試してみるのもいいかもですね!

読み上げ機能で、英語を日本語で読み上げ… - Apple コミュニティ

マイナーな医療英単語の場合は、読み上げ機能だと変な発音になってしまうことがありますので、おすすめしません。

医療英単語の発音は、YouTubeを活用しましょう。

医療英単語の発音をチェックする方法は、

この後の「YouTubeの使い方」で

お伝えします。

最後まで読んでくださいね♪

音声録音アプリ

音声録音アプリ(iPhoneならボイスメモアプリが内蔵)で

自分の音声を録音して、

自分に合った通訳スキルの

自主トレ教材を作成することができます。

ここでは例として、

クイックリスポンスのトレーニングに

活用する方法をお伝えします。

Step1. 音声録音アプリでクイックレスポンスの自主トレ教材作成方法
  1. 日英併記の問診票を入手
  2. 音声録音アプリを起動し、日本語の質問を音読し録音
  3. 数秒後にその英訳の質問を音読し録音

これをいくつか行います。

日英併記の問診票の入手方法は、

この後の「ネット検索」でお伝えします。

Step2. 音声録音アプリでクイックレスポンスの自主トレ方法
  1. 録音した音源を再生し、日本語を聞く
  2. 聞き終わったら音源を止めてすぐに英文を言う(クイックレスポンスする)
  3. 再生して自分の英訳を聞き、答え合わせ

最初は自分の声に慣れないかも

しれませんが、

これ以上自分にあった教材を

カスタマイズできる方法は他には

ありません!

しかも無料です!

苦手な英単語や文章を中心に、

音源を作ってみて下さい!

先にお伝えした「音声読み上げ機能」を

使ってクイックレスポンスの

トレーニングもできますが、

医療英語を喋ることに慣れるために、

ぜひ自分の音声で自主トレ教材を作って

下さい。

録音するとなると、上手に発音しようと

自然に努力します。

自分の声を録音することは、

本当におすすめします!

自主トレ教材を作成しながら、

同時に喋るトレーニングができるので、

一挙両得ですよね♪

でもやっぱりどうしても自分の声に

慣れないという方は、

「音声読み上げ機能」に頼りましょう。

私は、そのように録音した音源を

診療科ごとに作成し、ウォーキングしながら

クイックレスポンスの練習をしていました。

イヤホンを着けていれば、

すれ違った人からは電話してるように

見えるはずなので、

変な人とは思われないはずです(多分)。

ちなみに、私のボイスメモはこんな感じです↓

クイックレスポンスについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください↓

ネット検索

読者さん
読者さん

日英併記の問診票ってどこで入手できるの?

Suzy
Suzy

厚労働省や経産省のサイトにありますよ!

厚生労働省ホームページ

経済産業省ホームページ

読者さん
読者さん

他に通訳トレーニングにおすすめのサイトはある?

Suzy
Suzy

日本語と英語のページがあるサイトが良いですね。

MSDマニュアル

サイトトランスレーションに

おすすめなのが、

病気の説明が書いてあるMSDマニュアル

です。

家庭版がおすすめですが、

医療者向けのサイトやアプリもあります↓

サイト上での言語の切り替えがスムーズで、

しっかり翻訳されているところが

素晴らしいです。

切り替える際に別のページに飛んだり

レイアウトが全く違ったりと

いうことがなく、

シームレスでとても閲覧しやすいです。

なので、MSDマニュアルの資料を使って

サイトトランスレーションを行った後に、

日英共にすぐに答え合わせができます

日本語ページと英語ページで、資料の更新日と著者が同じであることを確認して下さい。

もし違う場合は、内容も違う可能性があります。

サイトトランスレーションの答え合わせをする前に、確認しておいて下さい。

読者さん
読者さん

自主トレすると、どうやって答え合わせしたらいいか分からない。

自分の英訳が間違ってないか答え合わせする方法はある?

Suzy
Suzy

一番確実なのは、英会話の先生に確認することですね。

その他には、翻訳サイトを活用する方法もありますよ。

読者さん
読者さん

英会話には通ってないから、先生がいません。英語を話す機会もない。。。

アウトプットのためにも外国人の友達が欲しいけど、そんな出会いがない。

良い方法ある?

Suzy
Suzy

無料なら「Meetup」と「Clubhouse」がおすすめです。

今はオンラインで、世界中の人と繋がれます。

また、オンライン英会話も良いですね。

Meetup(ミートアップ)で英会話

Meetupはアプリもあります。

ダウンロードは無料です↓

地域ごとにイベントを検索します。

イベントの中には、

Zoomなどで外国に住んでいる人たちと

グループLanguage Exchange

行うものもあります。

オフラインのイベントなら

あなたの自宅に近い場所で開催されている

英会話や英語でヨガなどに参加する

こともできます。

イベントは無料だったり参加費が

少額かかる時もあります。

Clubhouse(クラブハウス)で英会話

無料アプリ「Clubhouse」

(クラブハウス)は

世界中の人達とリアルタイムで繋がれ、

英会話ができます

具体的に何が良いかとういうと、

  • 全て生配信なのでLive感、一体感が味わえる(生の英語が聞ける
  • 英語話者が多く英語を話すチャンスに溢れている(ステージに上がれば英語を喋る機会が得られる)
  • 医療系や語学系のクラブやルームがある(医療や英語に関して話ができる
  • 普段では出会えないような人と繋がれる(有名人や普通に生活してたら出会わないような興味深い人がいっぱいいる)

などです。

自宅から気軽に「世界中の人と

リアルタイムで繋がりたい!」

思っている方にはおすすめです。

英語学習者の立場から、

Clubhouseをどのように活用したらいいか

についての記事はこちら。

*Clubhouseの基本的な使い方に関しては、こちらの「ゆかさん」とうい方が書かれたブログがとても分かりやすいので、ぜひ参考にして下さい。

Clubhouse利用方法と上手な活用術!実際に利用してみて分かったことまとめ | ゆかブログ
クラブハウスはまだまだ未知の世界という感じですよね。参加してみたはいいけど、使い方が分からないのはもったいないです!この記事では、初心者さんに分かりやすくクラブハウスの使い方をまとめました。それと、クラブハウスを上手に活用する方法も解説しています。
読者さん
読者さん

自分の英訳した文章の答え合わせってできる?

Suzy
Suzy

私はDeepLとGoogle検索(Google翻訳ではありません)を活用しています。

DeepLで和文を入力し、英訳を出します。

自分の英訳とどこが違うかなど、

表現を参考にしてみましょう↓

DeepLを含め、一つの辞書で医療英単語検索することはNG!

日本語で医療用語をDeepLに入力し、医療英単語を検索するのはおすすめしません。

必ずGoogle検索し、複数出てくる医療英単語の中からベストなものを選びましょう。

Google検索で自分の英訳が正しいか確かめる方法

一方、Google検索は英語上級者向けです。

しかし、メリットもあります。

  • 複数のサイトを比較できる
  • 探している表現以外の表現も発見できる
  • よって、表現の引き出しが増える

などです。

やり方は、自分の英語表現をGoogleで

検索し、同じような表現が

使われているかを探します。

自分と同じ表現を使って

何かを説明している

英語のサイトがヒットしたら、

中を覗いてみましょう。

同じ表現がたくさん出てきたら

安心できます。

ここで、検索例をご紹介します。

病院に行くと

「痛みを数字で表すと、何点ですか?」と

質問されたことはありませんか?

「自分が通訳するなら

“How do you rate your pain?”って

言うだろうな。」と想定し、

その文を入力し検索してみます。

赤で示した上記の検索結果を見ると、

How would you 〜 だったり、

scale や describe などの単語も出てきます。

その中で、ぴったりな表現を見つけてみましょう。

「痛みはどのくらいですか?」

“How would you rate your pain?”

「0から10のうち、痛みはどのくらいですか?」

“How would you rate your pain on a scale of 0 to 10?”

「どんな痛みですか?」

“How would you describe your pain?”

このような感じで、

一つ検索をすると答え方が複数見つかります。

自分の単語帳にどんどん追加して、

表現方法の引き出しを増やして

いきましょう。

「くすりのしおり」

「くすりのしおり」とういサイトは、

英語の説明もあります。

薬の説明で使えそうな表現を

参考にしてみて下さい↓

YouTubeの使い方

https://www.youtube.com/

YouTubeはアプリでもブラウザ上でも視聴可能です。

動画を投稿しなくても、

YouTubeアカウントを作成しましょう。

(アカウントがなくても視聴は可能です。)

アカウントを作成したら、

プレイリストを作成する

(オーバーラッピング用や

ノートテイキング用など

医療系動画をまとめる)

ことをおすすめします。

さらに言えば、

動画の途中に流れる広告を無くすために、

YouTubeプレミアムに加入するのも

良いでしょう。

プレミアム会員になれば、

オフライン動画再生や

バックグラウンド再生

できるようになります。

「ながら」トレーニングにおすすめです。

YouTube字幕をコピペする方法(TED-Ed)

読者さん
読者さん

オーバーラッピングで使う動画の原稿ってどうやって探せばいいの?

Suzy
Suzy

オーバーラッピングには原稿が必要ですよね。

YouTube動画から字幕をコピペ出来ますよ。

楽しく医療英語が聴けるTED-Edがおすすめです♪

オーバーラッピングについて詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

TED-Ed字幕(原稿 Transcript)の見つけ方

Suzyがおすすめする医療動画が豊富なTED-Ed(アニメーション)

まず、YouTube上で あなたが好きなTED-Ed動画を選びます。

  1. 動画下の「+ 保存」の横にある「…」をクリック
  2. 「文字起こし」をクリック
  3. 動画の右横に表示される字幕(Transcript)はコピペできる
  4. 言語を変えたからったら、字幕したの言語を変更

*自動生成字幕の場合は字幕が間違っていることがあるので注意が必要です。見分け方はこの下「YouTubeの使い方」で詳しく説明します。

SuzyがTED-Ed(アニメーション)を

おすすめする最大の理由は、

声のプロがナレーションをしているからです。

TEDといえば、プレゼンですよね。

でもプレゼンをする人たちは、

スピーチが上手な一般人、医師、博士、

科学者だったりで、

必ずしも声のプロではありません。

一方、TED-Edは

プロのナレーターが喋る動画

(アニメーション)です。

せっかく声のプロが喋る医療系動画が

あるのなら、

これを活用しない手はありません。

プロのしゃべりを真似して、

どんどん口を医療英語に慣らせ、

綺麗に発音ができるようになりましょう!

自動生成字幕と正確な字幕の見分け方

読者さん
読者さん

YouTubeの自動生成の字幕と正しい字幕ってどうやって見分けたらいい?

Suzy
Suzy

YouTubeの設定で確認できます。

YouTubeで自動生成の字幕か正しい字幕か見分ける方法
NG 自動生成字幕の場合Good 正しい字幕の場合
設定の選択肢選択肢に自動生成しかない自動生成表記がない
コンマやピリオドコンマやピリオドが使われていないコンマやピリオドが使われている
大文字と小文字字幕はほぼ小文字文の始まりやが大文字になっている
表示タイミング発言と同時に単語ずつ字幕が現れるセンテンスごとに字幕が表示される

正しい字幕は、オーバーラッピングや

リテンション・リプロダクションに

とても役に立ちます。

動画の再生速度を変更する方法

読者さん
読者さん

YouTubeでオーバーラッピングの速さについていけないです。。。

Suzy
Suzy

その時は、速さをゆっくりめにしてみましょう。

再生速度を変更する方法
  1. YouTubeの設定を選択
  2. 再生速度を選択
  3. 標準から0.75に変更

*0.5はゆっくり過ぎて、イントネーションや自然な速度が乱れるのであまりおすすめしません。

https://www.youtube.com/watch?v=aKduNgfePLU&t=127s

YouTubeで医療英語の発音を確認する方法

読者さん
読者さん

医療英語って難しい。どう発音するか分からない単語がある・・・。確認する方法は?

Suzy
Suzy

医療英単語の発音が分からない時は、YouTubeで検索しましょう。

ネット検索しても、

発音が分からない医療単語って

ありますよね。そういう時は、

発音を調べたい医療英単語をYouTube上で

検索し、医療系動画を探しましょう

医療英単語の発音確認方法
  1. 調べたい医療英単語をYouTube上で入力し検索
  2. 医師や看護師などの医療のプロが、その医学英単語を使って症状などを説明している医療系動画を探す

検索時、あえて「pronunciation」(発音)とは入力しないようにして下さい。

なぜかというと、「pronunciation」と入力すると、医療英単語の発音だけ流す数秒の動画が出てくるからです。

それらは、たまに機械音声だったりして正確ではない時があるので、おすすめしません。

発音確認の時におすすめする動画は、何度も言いますが、医療の専門家の動画です。

さらに言えば、アメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアなど英語圏で作成された動画を選びましょう。

逆に、一般的な単語の発音はスマホ音声読み上げ機能がおすすめです。

YouTube CM動画で英語の薬品名を覚える方法

薬の名前って独特ですよね。

そういう時も、

YouTubeを活用して薬品名を

覚えましょう!

薬品名をCMを使って覚える方法
  • YouTube上で「(欧米で使われている薬品名) commercial」と入力し検索
  • 製薬会社が制作しているコマーシャル動画を選ぶ

日本で使用されている薬の中には、

欧米で使用されているものもあります。

それらは、

商品名は同じ(日本ではカタカナ表記)

なんですが、発音が全然違ったりします。

例えば、

「ボルタレン」は「Voltaren」です。

Bじゃないですよね、Vです!

英語のつづりやどう発音するか

聞いたことがなければ、

通訳時には困りますよね。

そういうことがないように、

事前にYouTubeで調べておきましょう。

YouTube内で「Voltaren commercial」

入力し、検索してみて下さい。

その他にも気になる薬品名があれば、

どんどん検索して発音チェックしましょう。

自分のYouTubeアカウントに、

薬品CMプレイリストを作って、

どんどん聴き流して下さい。

実際に私が2次試験を受けた時

(落ちた時)に、初めて聞いた薬の商品名が

出てきてうまく発音できたか

心配になった経験があります。

YouTubeで薬のCMを聴き流しすることは、

めちゃめちゃおすすめします!

CMは商品名を覚えてもらうために制作されて

いるため、すぐに覚えられますよ。

しかも、薬のCMには症状の表現も

出てきますので、

医療通訳の2次試験に備えるためには

もってこいです!

Suzyが厳選した、医療英語がバンバン聞ける海外YouTubeチャンネル・動画リストは、こちらをご覧下さい↓

まとめ

スマホの便利な機能

  • 「音声読み上げ機能」 一般的な英語の発音をチェック。(医療英単語はYouTube動画で発音チェック。)
  • 「音声録音アプリ」 通訳の自主トレ教材作成。自作の音源を再生し、耳と口を医療英語に慣らせる。

ネット検索

  • 厚生労働省 医療通訳のテキスト日英問診票
  • 経済産業省 日英問診票
  • MSDマニュアル(家庭版) 日本語と英語で病気の詳細な説明あり。
  • Meetup 英語で行われるオンラインイベントや自分の地域のイベントに参加して、英語を喋る機会を作る。
  • Clubhouse 世界中の人と一気に繋がり、英語を喋る機会を作る。 
  • DeepL 自分の表現とは別の表現があるか確認。
  • Google 複数の検索結果を参考に、英語表現の引き出しを増やす。
  • くすりのしおり くすりの説明を日本語と英語で。
  • TED-Ed プロのナレーターが喋る医療系アニメーションとTranscriptで通訳スキルの自主トレ。

YouTubeの使い方 

  • プレイリスト作成し、TED-EdやCMの聴き流しや通訳スキルの自主トレを行う。
  • 医療英単語の発音検索。

今回は盛り沢山でしたが、いかがでしたか?

この記事を読んで、

あなたの自主トレが少しでもストレスなく、

楽しく行えれば嬉しいです。

今回も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました♪

医療英語初心者さんのためにSuzyの無料動画オンライン講座公開中↓

最短・最速で医療英語をマスター!スムーズな外国人患者対応・医療通訳のために始める3ステップ 無料講座 | LP Suzyの医療英語・医療通訳動画講座

コメント

タイトルとURLをコピーしました